ー ARCHIVE ー アーカイブ

「国際ホテル・レストランショー」にてセミナー講演をしました

2015.02.20

2月20日(金)、東京ビックサイトにて開催された 『第43回国際ホテル・レストランショー』内のブライダルイベント 「Cool Bridal Coordinate 2015 ~ブライダル・コーディネーターのお仕事~」 において、セミナー講演をいたしました。 ‘‘スマートに・あなたに似合う色‘‘ と題し、ブライダルシーンでのカラーの必要性や効果をお伝えしました。ブライダルは一生に一度の特別な瞬間だからこそ、似合う色で新郎新婦の魅力を最大限に引き出すことが大切といえます。

 

ホテルレストラン展150220

「SCビジネスフェア 2015」に参加しました

2015.01.24

1.21bisiness new
神奈川県横浜市・パシフィコ横浜にて開催された、ショッピングセンター(SC)業界最大のイベントにおいて、「販売力を高める色彩戦略」と題し、色彩の活用法をご提案いたしました。
パーソナルカラーを取り入れた販売提案はもちろんのこと、パーソナルカラーを応用した効果的な配色でのディスプレイ方法についても、デモンストレーションを交えながらお伝えしました。
多くの企業様からのご興味、ご依頼を頂くことができました。

ユーキャンのCM(杏さん出演「出会った編」)に取り上げられています

2015.01.10

1月1日より放映中の『ユーキャン資格講座』の新ブランドCMでは、女優の杏さんが「カラーコーディネート講座」を学習されているシーンがあります。こちらは、「パーソナルカラリスト検定」2級までに対応した講座となっています。新年の目標に、新たな資格を取得しようと考えている方には、色の知識が身に付くと、日々の生活や仕事などさまざまな場面で役に立つので、ぜひご検討ください。

 

第29回パーソナルカラリスト検定のお知らせ

2015.01.05

次回のパーソナルカラリスト検定試験は、第29回 7月5日(日)2級、3級です。検定のお申込期間は、4月13日(月)~5月22日(金)となります。ご受験は、色に興味がある方であれば、年齢・学歴・経験などに関わらず、どなたでも可能です。パーソナルカラリスト検定は、人と色に着目してお似合いになる色のご提案ができるパーソナルカラリストを目指す方はもちろん、毎日の洋服やテーブルコーディネートを効果的に楽しみたい方、美容関係、ファッション、ブライダル、ヘアメイク、インテリア、フラワー、WEBデザインなどに従事されている方などでのスキルアップなど、幅広い分野で役立てることができます。ぜひ、この機会に挑戦ください!

 

検定実施スケジュール(個人・団体)

検定日 実施級 検定申込期間 受験票到着予定日 合否通知発送日
7月5日(日) 3級・2級 4月13日(月)~5月22日(金) 6月24日(水) 8月3日(月)

 

 

 検定について

3級 2級
受験資格 年齢・学歴・経験などに制限ありません
検定会場 札幌・仙台・東京・金沢・名古屋・大阪・和歌山・岡山・広島・福岡・長崎・および団体校
試験方法 筆記試験 (マークシート方式) 筆記試験 (マークシート方式)
試験時間 90分 90分
試験開始 10:00~ 13:30~
検定料(税込) 7,560円 10,800円
出題範囲 パーソナルカラリスト検定 3級公式テキスト 全般 パーソナルカラリスト検定 2級・3級公式テキスト 全般

 kyouzai

 

「KOBE★はたらキッズ」に参加しました

2014.11.23

 

 

KOBE はたらキッズ

神戸にて、子供の職業体験イベントが行われました。
協会の参加は今年で3回目となりますが、今回も、カラリスト体験は常に定員となる盛況。
カラリスト体験では、テストカラーを顔の下にあてて似合う色を診断したり、シーズンカラーに合ったメイクも体験していただきました。
お子様自身だけでなく、付き添われたご両親も、色による顔色の変化に興味津々で、ご家族で楽しみながらご参加いただけました。

「Nail Expo 2014」に参加しました

2014.11.16

 Nail Expo

 

東京・ビックサイトにて開催された、ネイルの祭典「Nail Expo 2014」に出展いたしました。
ネイリストや学生の方々に、色彩の活用法やパーソナルカラリスト検定をご提案しました。
サロンワークでお客様に求められるスキルの一つに、ネイルアートの配色や似合う色の知識があります。
お客様の要望の多様化や、ネイリストの増加にともなって、年々、色彩に対する関心度は高くなっています。

JAPCA創立10周年事業 記念講演・表彰式および祝賀パーティを開催しました 

2014.10.17

crown

日本カラリスト協会 創立10周年を記念して、記念講演・表彰式・祝賀パーティを東京都渋谷区「セルリアンタワー東急ホテル」にて開催いたしました。
日頃より、協会をご支援頂いている企業様、団体様、会員の皆様への感謝の意を表明し、色彩のさらなる普及・発展へ繋がる様々な発信をいたしました。

kouen

記念講演では、産業と色彩の観点から、株式会社トヨタマーケティングジャパン様より、「トヨタの色彩戦略- なぜクラウンがピンクになったのか」についてのご講演や、美容と色彩の観点から、C&CIヤマノ株式会社様より「ブライダルシーンでのパーソナルカラー活用術」について、デモンストレーションを交えたご講演、福祉と色彩の観点からは、株式会社ダスキン様と株式会社カラースペースワム様との「ダスキンの福祉ー色彩コミュニケーション」と題したトークセッションが繰り広げられ、会場は終始満席、非常にご好評をいただきました。

10.16 表彰

表彰式・祝賀パーティでは、団体校優秀者の表彰、自分色コンテスト優秀者発表と表彰が行われ、全国各地から受賞者の皆様にお越しいただき、歓びの笑顔でいっぱいとなりました。
また、会場に併設された様々な「色彩活用の提案」展示スペースでは、眼鏡、高齢者福祉、ファッション、ヘアカラー、フラワー、インテリア、フォトなど、幅広い分野での提案発表が行われました。

10.16パーティ

「トレッサ横浜」にて「パーソナルカラー診断」イベントを実施しました

2014.10.06

トレッサ横浜

10月16日の「人と色の日・自分色記念日」に合わせて、神奈川県横浜市のショッピングセンター「トレッサ横浜」にて、お客様のパーソナルカラー簡易診断を行いました。
今年で3回目となりましたが、イベント開始前から行列ができ、終了する17時までの間途切れることなく約400名のお客様にご参加いただきました。
たくさんのお客様にお楽しみ頂き、大変なご好評につき、来年も開催が決定しています。

1 18 19 20
  • カラリスト検定

  • 3級・2級・1級
  • ※全国CBT会場 10/14~11/29(WEB)
    ※一般会場 11/16(日)(ペーパー)