ー CONTEST ー コンテスト

第2回色彩フォトコンテスト  大賞作品及び受賞者一覧

日本カラリスト協会 「色を撮る!色彩フォトコンテスト」では、皆さんが日常の生活の中で「印象に残る色」を写真にして応募いただきました。
今回のテーマである「赤」を写真にした多くの応募作品の中から、一般投票により選ばれた6つの受賞作品と、入賞者をご紹介します。

入賞者




【色彩フォト大賞】 大山 愛さん(三重県)   https://colorist.or.jp/WDDT/wp-content/uploads/1_大山愛(小).jpg
古風な物が大好きな娘。赤い風呂敷は最近のお気に入りで、アンパンマンのマントに見立て、毎日大事にしています。赤い風呂敷に、きなこの串刺し団子。大大好きが渋滞した、一枚の写真。何も躊躇わずに、あけられる大きい口、表情は今の年齢しか撮れない記念写真。






【色彩フォト優秀賞】 小坂 詩愛來さん(神奈川県)  https://colorist.or.jp/WDDT/wp-content/uploads/2_小坂詩愛來小).jpg
家族で中華街に行った時の写真です。
青に映える真っ赤な赤い提灯が綺麗で思わず撮った写真です。






【色彩フォト優秀賞】 谷口 康子さん(大阪府)   https://colorist.or.jp/WDDT/wp-content/uploads/26_谷口康子小).jpg
友人が、約10年振りに関東から関西へ戻ってきた夜。
普段は青と白のイルミネーションですが、この日は偶然赤のイルミネーション。
なんだか友人を祝福してくれている様で嬉しかったです。





【色彩フォト奨励賞】 川添 希英さん(福岡県)   https://colorist.or.jp/WDDT/wp-content/uploads/4_川添希英小).jpg
家族でイチゴ狩り。大きな「あまおう」を見つけ、嬉しくて笑いが止まらない!





【色彩フォト奨励賞】 山口 善徳さん(茨城県)  https://colorist.or.jp/WDDT/wp-content/uploads/12_山口善德小).jpg
蔦屋家電の番犬





【色彩フォト奨励賞】 内田 裕子さん(兵庫県)  https://colorist.or.jp/WDDT/wp-content/uploads/28_内田裕子小).jpg
浅草寺本堂の中にある大提灯です。赤くて大きな大提灯に迫力を感じ、思わずシャッターを切りました。
赤、黒、ゴールドのコントラストが美しく、微妙に違う3種の赤が使われています☆






【入賞】 
山口 真理 さん(東京都)
山口 善史さん(東京都)
村藤 一希さん(山口県)
下瀬 央暉さん(山口県)
松田 結愛さん(山口県)
林 瑠凛也さん(山口県)
山本 華穂さん(山口県)
佐藤 京子さん(福島県)
水長 董万さん(山口県)
須永 美鈴さん(群馬県)
福地  航也さん(山口県)
森下 まどかさん(山口県)
飯塚 めぐみさん(東京都)
渡辺 結美さん(長野県)
※順不同
 











2025 キャラクターデザインコンテスト  大賞作品および受賞者一覧

日本カラリスト協会2025イメージキャラクターデザインコンテストに、たくさんの素晴らしい作品が寄せられましたので、その中で大賞および各賞に選ばれた作品を発表します。
今回は、「パーソナルカラーが好き」「色が好き」「おしゃれが好き」な、イエローアンダートンでブライトスプリングの10~20代の男性を表現してくださいというテーマだったので、明るい色で元気あふれる作品が多かったです。
大賞に選ばれた作品は、検定ガイドやポスター、ホームページなど日本カラリスト協会2025年のキャラクターとして活躍していただきます。

入賞者

【大賞】 
永谷 琉依(ながたに るい)さん 
金沢情報ITクリエイター専門学校

https://colorist.or.jp/WDDT/wp-content/uploads/大賞 永谷琉依_(サイズ調整済).jpg
キャラクター名:朝倉 奏多(あさくら そうた)くん








【優秀賞】 
北原 朋果(きたはら ともか)さん 
横浜芸術高等専修学校
https://colorist.or.jp/WDDT/wp-content/uploads/優秀賞 北原朋果(サイズ調整済).jpg






【優秀賞】 
板井 心優(いたい みゆ)さん 
横浜芸術高等専修学校
https://colorist.or.jp/WDDT/wp-content/uploads/優秀賞 板井心優サイズ調整済).jpg






【奨励賞】 
前田 佳澄(まえだ かすみ)さん 
横浜芸術高等専修学校
https://colorist.or.jp/WDDT/wp-content/uploads/奨励賞 前田(サイズ調整済).jpg






【審査員特別賞】 
池井戸 萌(いけいど もえ)さん 
ベルフォート美容専門学校
https://colorist.or.jp/WDDT/wp-content/uploads/審査員特別賞 池井戸(サイズ調整済)-500.jpg





















2024年 第10回 自分色コンテスト  大賞作品および受賞者一覧

【自分色大賞 岳本 桃羽(たけもと とわ)さん 向陽高等学校】
【赤】
未来の自分色は赤だと思います。赤は、情熱・生命力・愛情など、ダイナミックな言葉を連想させます。私は将来、美容関係の仕事に就き、沢山の人を笑顔にしたいという夢があります。その夢を叶えるまでの過程で、挫折を経験したり、大きな壁にぶつかることもあると思います。しかし、赤い炎のように情熱的に立ち向かい、乗り越えて行きたいです。そして、その夢を叶えた暁には、自分だけでなく、多くの人を笑顔にし、世界中の人々が幸せで希望に満ちた薔薇色の人生になることを願っています。

入賞者

※氏名あいうえお順で掲載
賞名 氏名 色名 所属
自分色大賞 岳本 桃羽 向陽高等学校
自分色優秀賞 上水流 朝美 ピンク IBW美容専門学校
自分色優秀賞 小嵐 優花 福井県立奥越明成高等学校
自分色賞 木本 愛理 姫路理容美容専門学校
自分色賞 髙良 桃花 東京モード学園
自分色賞 妹尾 さら 麻生外語観光&ブライダル専門学校
自分色賞 園山 輝樹 名古屋モード学園
自分色賞 滝井 綾菜 東京モード学園
自分色賞 竹中 映里花 水色 高津理容美容専門学校
自分色賞 田村 和也 姫路理容美容専門学校
自分色賞 藤田 紬生 東京モード学園
自分色賞 古谷 美桜奈 英理女子学院高等学校
自分色賞 本間 さくら 英理女子学院高等学校
審査員特別賞 藤田 春生 福井理容美容専門学校
好感度賞 秋山 ティアラ 水戸経理専門学校
好感度賞 新井 れな 啓新高等学校
好感度賞 有賀 歩笑 福井県理容美容専門学校
好感度賞 今井 涼太 IBW美容専門学校
好感度賞 井本 陽菜 IBW美容専門学校
好感度賞 内田 早紀 麻生外語観光&ブライダル専門学校
好感度賞 江島 由愛 麻生外語観光&ブライダル専門学校
好感度賞 大岩 さや 名古屋モード学園
好感度賞 大橋 美空 高津理容美容専門学校
好感度賞 小形 莉奈 啓新高等学校
好感度賞 岡田谷 沙衣 英理女子学院専門学校
好感度賞 奥田 琴乃 高津理容美容専門学校
好感度賞 小薗江 那南 TBC学院 国際テクニカルデザイン・自動車専門学校
好感度賞 川俣 彩花 TBC学院 国際テクニカルデザイン・自動車専門学校
好感度賞 木村 香凛 TBC学院 国際テクニカルデザイン・自動車専門学校
好感度賞 草間 紗良 東京モード学園
好感度賞 郷右近 明美 ピンク 一般
好感度賞 小山 友里亜 横浜芸術高等専修学校
好感度賞 斉藤 愛織 宮崎ブライダル&医療スポーツ専門学校
好感度賞 坂本 留奈 ピンク 国際エステティック専門学校
好感度賞 重永 陽花 ピンク 麻生外語観光&ブライダル専門学校
好感度賞 瀬川 修馬 福井県理容美容専門学校
好感度賞 髙橋 悠乃 北海道芸術高等学校 東京池袋サテライトキャンパス
好感度賞 竹内 莉唯 水色 名古屋モード学園
好感度賞 富田 二瑚 向陽高等学校
好感度賞 中田 麻彩 東京モード学園
好感度賞 橋本 瑚乃佳 姫路理容美容専門学校
好感度賞 林 奈菜子 啓新高等学校
好感度賞 原 迪太 名古屋理容美容専門学校
好感度賞 福岡 瑞萌 中部美容専門学校 名古屋校
好感度賞 保浦 ななみ ピンク 北海道芸術高等学校 札幌サテライトキャンパス
好感度賞 細川 玲依 河原ビューティモード専門学校
好感度賞 村井 希綾 中部美容専門学校 名古屋校
好感度賞 森 絢愛 ピンク 高津理容美容専門学校
好感度賞 渡辺 隆二 名古屋モード学園








  • カラリスト検定

  • 3級・2級・1級
  • ※全国CBT会場 6/16~7/26(WEB)
    ※一般会場 7/6(日)(ペーパー)