ー EXAMINATION ー 検定

第30回 パーソナルカラリスト検定 3級、2級の合否通知を発送しました

2015.12.14

11月15日(日)実施の第30回パーソナルカラリスト検定 3級、2級の合否通知を発送いたしました。
なお、郵送の関係上、到着までに2~3日かかる場合がございます。予めご了承くださいませ。
12月18日を過ぎても到着しない場合は、下記までご連絡ください。

 

合否通知未着時のお問合せ先 :日本カラリスト協会
  0120-116-904(固定電話からの方)    03-3406-8708(携帯電話からの方)

 

なお、合格証書は1月下旬に発送いたします。

本日より 第31回「パーソナルカラリスト検定」申込開始です

2015.11.30

第31回「パーソナルカラリスト検定」の申込が本日開始となりました。

 

今回は「東京」「三重」の2会場にて、個人受験が可能となりました。(通常、2月は団体受験のみの実施)
以下をご確認の上、お間違いのないようにお申込みください。

 

申込期間:2015年 11月30日(月)~2016年 1月8日(金)
検定試験日:2016年 2月15日(月)
試験開始時間:3級 10:00、 2級 13:30 ( 試験時間は 各級90分間 )
受験料:3級 7,560円、2級 10,800円

 

【東京会場にて受験希望の方】
受験会場:東京都渋谷区     受験会場(FORUM8)はこちら
実施級:3級・2級

 

≪お申込方法≫

1.資料をご請求ください。
   資料請求はこちら

2.資料に同封の「払込取扱票」に必要事項をご記入の上、
  お申込書と受験料を現金書留にて下記住所までお送りください。

   送付先住所:〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-25-8-610
             カラリストスクール・ワム・I.C.I 検定申込担当

 (お問い合わせ先) カラリストスクール・ワム・I.C.I  03-3406-9181

【注意事項】
※現金書留の送り方
  郵便局にて現金書留封筒をご購入いただき、申込書と現金を同封のうえ、
  窓口で送付手続を行ってください。なお、別途郵便料金、書留料金がかかります。
※「振替払込請求書兼受領書」は受験票がお手元に届くまで保管してください。

 

【三重会場にて受験希望の方】
受験会場:三重県津市      受験会場(旭美容専門学校)はこちら
実施級:3級
受験可能人数:20人

 

≪お申込方法≫

直接、下記までご連絡ください。
  旭美容専門学校 担当:中尾様  059-228-2264

【注意事項】
※3級のみの実施となります。
※受験人数が20人を超える場合、受験受入ができない場合がございます。あらかじめご了承ください。

第30回 パーソナルカラリスト検定 受験票を発送しました

2015.10.29

11月15日(日)実施の第30回パーソナルカラリスト検定 受験票を発送いたしました。

受験会場は、受験票に記載しておりますので、ご確認ください。

なお、11月5日(木)の時点で受験票が届かない場合は、協会までご連絡ください。

よろしくお願いいたします。

受験票未着時のお問合せ先 :日本カラリスト協会

  0120-116-904(固定電話)   03-3406-8708(携帯電話)

 

第30回 パーソナルカラリスト検定 申込を締切りました

2015.10.02

11月15日(日)実施の第30回パーソナルカラリスト検定の申込は,本日のお申込分をもちまして終了いたしました。
たくさんのお申込みを頂き、ありがとうございました。

なお、受験票の発送は試験日の約10日前となります。
受験会場は、受験票にてご確認くださいませ。
よろしくお願いいたします。

本日より 第30回「パーソナルカラリスト検定」申込開始です

2015.08.24

第30回「パーソナルカラリスト検定」の申込が本日より開始となりました。

 

お申込期間:8月24日(月)~10月2日(金)
検定試験日:11月15日(日)
3級、2級、1級の全ての級で実施となります。

 

お申込方法:資料をご請求頂き、同封の「払込取扱票」用紙に記入し受験料と共に払込みください。
※なお「振替払込請求書兼受領書」は受験票がお手元に届くまで保管してください。
※受験票は試験約10日前に到着します

 

今回、試験会場に「長野」「足利」「岐阜」が追加されています。 追加会場での受験を希望される方は、申込書の「受験希望地」欄に該当する地域をご記入ください。
※長野会場:長野市内(JR長野駅 徒歩15分)、足利会場:足利市内(東武伊勢崎線足利市駅 徒歩1分)、岐阜会場:岐阜市内(JR岐阜駅 直結)

 

資料請求はこちらから
よくある質問はこちらから

 

色にご興味のある方、パーソナルカラーについて学びたい方、仕事で色に関わられている方など、検定を受験される方のきっかけは様々です。ぜひこの機会に新たな知識を学んでみませんか?

 

  • カラリスト検定

  • 3級・2級・1級
  • ※全国CBT会場 6/16~7/26(WEB)
    ※一般会場 7/6(日)(ペーパー)